発注するには?
-
工場または技術者を検索
まずは、案件に合った技術や設備を保有する人を検索。検索の手間を省いて、品質保証も付けたい方はプロにおまかせコースへ。
-
一括見積り依頼
仕様または図面と条件を入力してアップロード。検索した人たちまたはすべての会員に対して一斉に見積り依頼。
-
見積り回答受領
複数の見積り結果を比較。回答してくれた人の中から最も条件が合う人に仮発注。相手の確認ができたら発注成立。
...
メカ設計、電子回路設計、プログラミングの技術を応用し、各種製品の設計・製作をオーダーメイドで承ります。
まずは、案件に合った技術や設備を保有する人を検索。検索の手間を省いて、品質保証も付けたい方はプロにおまかせコースへ。
仕様または図面と条件を入力してアップロード。検索した人たちまたはすべての会員に対して一斉に見積り依頼。
複数の見積り結果を比較。回答してくれた人の中から最も条件が合う人に仮発注。相手の確認ができたら発注成立。
保有するCADや加工設備、受注可能な設計技術や加工技術などを登録。(写真や技術PRも登録するとサイト上に掲載されます。)
登録した情報に合った設計または製作案件の見積り依頼がものづくりクラウドからメールで届きます。
見積り条件を確認し、対応できるならサイト上で見積り回答。相手の条件と合えば仮発注されます。内容に問題がなければ受注確認をして受注成立。